2020.05.23 11:38son of the cheese好きなブランド何?って聞かれてすぐに答えられないんですよね古着育ちというのもあり、決まったブランドに固執することがあまりないですただ、デザイナーの思想や生き方に感銘を受けたり、共感した時、そのブランドの服がまた違った見え方がして、好きになる。という経験はありますよねセレクトショップで働いているので、最近その感覚が多いですその感覚で服を選ぶと、愛着も沸くし、なんだか身体に馴染む気がします服を、より身...
2020.05.12 09:23健康優良不良少年「AKIRA」最近話題ですね今日、話題になってる事を知らずに、まだ見ていなかった映画版を鑑賞しました話題となっているのは2020年東京オリンピックの中止、そして感染症の蔓延までもが予言されていたことただ僕は都市伝説チックなものにあまり興味がないタチなのでそこは置いとかせて頂いて、、
2020.05.12 09:20イメージ戦略食わず嫌いを克服しようと、最近色んなことを試していてウーバーイーツを使ってみたりとか、鬼滅の刃を見始めたりとか、笑なんだか流行ってるものに手を出せないチキン野郎だったんですが、なんでも挑戦、の雑食モンスターになりつつあります
2020.05.12 09:17脳内ゲシュタルト自粛要請により、家にいる時間が長いと、物事に対して思考する時間が増えて、よく脳内ゲシュタルト崩壊が起こるのは僕だけではないはず最近はよく洋服、ファッションという言葉なんだかよくわからなくなりますファッションの語源はラテン語の"factio"(つくること)やフランス語の"fason"(仕方、方法)に由来してますこれ、かなり的を得てるんじゃないかなと僕は内面がファッションに出ると本気で思っているタイプ...
2020.05.12 09:13食わず嫌い嫌い食わず嫌いって、皆さんありますか僕は人より少し多いんじゃないかって最近反省をしていますチーズ、ヨーグルト、納豆、マヨネーズ、ケバブ、とか食べた事ないのに嫌いでも、ここ最近、付き合いで食べたケバブがとても美味しくてあの謎のマヨネーズソースが脊髄反射で拒絶していたソースが今までの自分を否定してくれました
2020.05.12 09:07やっぱTシャツ" もう夏だな "今日、そう思った人は僕だけじゃないはず「コロナは気温が上がれば感染が収まる」そのような噂を信じていた僕は、あっさりコロナ収束の希望を打ち砕かれた訳ですが、何も悪い事ばかりではなく、凄く素敵な事もあったんですね今日1日Tシャツ1枚で過ごせたんです派手な赤いパンツに、白いTシャツで過ごしていたのですが、やはり、Tシャツの快適さは底知れぬなと惚れ惚れしていましたお気づきでしょうが、題名...